大阪「渡船」めぐりのいざない

演歌の世界だけかと思われるが、大阪市内には今でも8ヶ所の「渡船」が活躍し、地元の貴重な足として利用されている。その風景は街の中で何か見失ってしまったような昔懐かしい風景ばかりである。
しばし都会の喧騒を離れて全速力で轟音を撒き散らす船のエンジン音に身体を委ねてみませんか?

【左】 ちょっと向こう岸まで、何気ないその移動も旅情を誘う(2005年2月撮影)

  1. 天保山渡船
  2. 甚兵衛渡船
  3. 千歳渡船
  4. 船町渡船
  5. 木津川渡船
  6. 千本松渡船
  7. 落合下渡船
  8. 落合上渡船
  9. (番外)安治川トンネル


番号 渡船名 起点 終点
天保山渡船 天保山
(港区)
桜島
(此花区)
甚兵衛渡船 泉尾
(大正区)
三先
(港区)
千歳渡船 北恩加島
(大正区)
鶴町
(大正区)
船町渡船 鶴町
(大正区)
船町
(大正区)
木津川渡船 船町
(大正区)
平林北
(住之江区)
千本松渡船 南恩加島
(大正区)
津守
(西成区)
落合下渡船 小林東
(大正区)
津守
(西成区)
落合上渡船 千島
(大正区)
北津守
(西成区)
番外 安治川トンネル 西九条
(此花区)
安治川
(西区)